top of page
ふろしき使い イナバリエ先生

なまえ

ふろしき使い イナバリエ先生

ふだんのおしごと

ベビーシッター、和文化ガイド、まちあるきガイド、

とくいなこと

ふろしきの使い方

じゅぎょうないよう

絵本「ふろしきばあちゃん」を読みます。絵本の中に登場する、ふろしきの使い方を練習します。ふろしきにできることを、色々紹介します。

​先生プロフィール

​メッセージ

はじめまして!ふろしきつかいイナバリエといいます。
まほうをつかいひとは、まほうつかい。わたしは、まいにちふろしきをつかうので、ふろしきつかい、というわけです。
ふろしきは、日本で1300年以上昔から使われているべんりな四角い布です。
おおきなものを包んではこんだり、だいじなものを包んでしまったり、おくりものを包んだり、あそんだり、いろいろなことができます
おばあちゃんやおじいちゃんが子どもの頃には、どこのおうちにも必ずありましたが、最近は使う人がへってきました。
でも、つかわないのはもったいないです。
ふろしきのいいところを、みなさんにお知らせしたいと思います。そして、つかいかたをおぼえてほしいとおもいます。

​じゅぎょうよてい

bottom of page