共同代表挨拶
みなさま、少しだけお久しぶりです。
そしてようこそ「おうちde”まなび舎”」へ
コロナウィルスによる
春休み前の全国一斉休校の際に
全国全世界の生徒や先生が参加をし
おうちdeまなび舎を
運営することが出来ました。
今回、再びの休校そして、
外出自粛要請
また親の在宅ワークが進む中で
子どもたちも、
そして私たち保護者も
少しずつ、不安やモヤモヤが
増えていく日々ではないでしょうか。
私は、一人の親としてもですが
同じ働く親として、
何かみんなの助けになることは
ないだろうか、
と探したとき。できることは、
再び「おうちdeまなび舎」を
開けることでした。
ただ、まだシステム更改は済んでおらず
新サイトへの移行も進んでいません。
今まで通りの使いづらい
サイトにはなりますが
1日2回、
朝と夕方に子どもたちと
お話をしたり、
ワークをすることはできるのでは。
そう思い、再びサイトを
開けることにしました。
人数も少ないままとはなりますが、
一時でも、
子どもたちにワクワクを届け、
親御さんの作業時間や、
休憩の時間を確保することが
出来ましたら幸いです。
MUSUKARI株式会社
代表取締役/共同創業者
新岡 唯
嶋本 勇介
日向 洋喜
共同代表プロフィール

新岡 唯|Yui Niioka
MUSUKARI株式会社 代表取締役/共同創業者
イロドリトイロ株式会社 代表取締役
どんなライフイベントが起きても仕事・家庭・自分のどれかではなく、
望む人が望むもの全てを選べる世の中に
日高管内旧門別町(現日高町)出身。
東海大学付属第四高等学校(現東海大付属札幌)卒業後、
首都圏の大学へ。大学を卒業後、東京にて一貫して人材や人事の業務に携わる。
2017年、札幌へUターン。企業の働き方改革支援や、制度設計、採用支援など、2年間フリーランスを行った後、札幌市主催のベンチャーグランプリや、札幌青年会議所主催の社会起業家育成塾で受賞をし、2019年2月イロドリトイロ株式会社を起業。

嶋本 勇介 | Yusuke Shimamoto
MUSUKARI株式会社 代表取締役/共同創業者
EDU FES北海道実行委員長
tomonasu 合同会社 代表社員
誰もが人生のコンパスに出会える社会の仕組みを創る
北海道札幌市出身。
北海道大学卒業後、デロイトトーマツコンサルティングにて
4年間経営コンサルタントの職業に就き、経営改革や新規事業立案などに携わる。
2019年6月札幌にUターン。「誰もが人生のコンパスに出会える社会の仕組みを 創る」をミッションにtomonasu合同会社を設立。
2020年2月22日に「EDU FES北海道~いろんな教育、つながる、はじまる~」という、 様々な教育を「知って」「体験して」「交流できる」教育の祭典を開催。今後は北海道に特化した教育のWebメディアの運営を予定。